"本来表現したい風合いとシルエットを
手仕事のクリーニングで復元"
ブティックでは、お洋服を売り出す前に適切に専用機械などで、シルエットをきれいに魅せるような仕上げの工程がなされております。そのような新品のお洋服の出荷当時の状態を、クリーニング職人の手仕事や技術によって復元し、再生します。すべてのお洋服は着用回数、環境が全て違っているため、1点毎のお洋服に応じた手仕上げにより風合いが蘇ります。
繊細な生地で、これまで他店様で落とせなかったシミ抜きの事例も豊富にございます。衣類の状態に合わせた適切なシミ抜きにより、諦めていたヨゴレも落とすことができる可能性がございます。ぜひお気軽にお問い合わせ下さい。
お洋服の洗濯表示欄で水洗いが×と表記されてあったとしても、水洗いでしか取れないヨゴレが付着しているケースも多くございます。このような場合は、仮に洗濯表示で水洗いが×になっていたとしても、適切な水洗い処置と当社の復元力でクリーニングさせていただくこともできます。
お預かりしたお洋服の、本来の表現を取り戻すため、表面がペタっとした質感にならないように必要に応じて裏地から丁寧に1点づつ仕上げてまいります。
お客様の本来のブラウスデザインがもっとも華やかに表現されるよう、襟元や袖口、更には刺繍などの装飾もハンドアイロンで丁寧に立体感を出しながら、包装にもこだわりクローゼットの中でも風合いが保たれる品質で洗います。
スカートもピンプリーツのスカートや、フレアスカートなど、「そのお洋服本来の表現したい仕上がり方」に基づいて適切にクリーニングしてまいります。
セーターの生地は繊細ですので、ドラム式での乾燥ではなく静止乾燥に入れて乾燥します。さらに、お洋服本来の風合いをきかすためにアイロンもセーターの毛の1本1本が立つように、浮かせアイロンという技を使って丁寧に仕上げてまいります。
創業
通常の納期
受付時間
ハイブランド品
お品物によって工程が変わる場合がありますが、以下のような手順でクリーニングをさせていただいております。
当サイトからお電話やLINE公式アカウント経由でご依頼いただき、お預かりにお伺いさせていただきます。
当店では、サイズ縮みなどが発生しないようにお預かり時のサイズや状態を丁寧に1点づつカルテに記載します。
クリーニングご依頼品に合わせて毎回調整することでベストな仕上がりになります。
ドラム式乾燥ではなく、ボックス乾燥により型くずれを起こさず、繊維にもやさしい乾燥方式です。
乾燥まで終わったタイミングで、改めてヨゴレ落ちをチェックいたします。
この時点でシミが残っている場合は、再度シミ抜きを実施いたします。非常に繊細な生地もご対応いたします。
刺繍や装飾、風合いがつぶれないように、ハンドアイロンを用いて、裏から丁寧に仕上げます。
お洋服カルテを読み直して、仕上がり後のサイズに変化がないかなど、こまめなチェックを行います。
デリケートな衣類にも本来の風合いを損なわずに、お洋服の劣化を防ぐために主に中性洗剤を使用しております。アルカリ剤そのものは、蛋白ヨゴレなどを落とす力が強い半面、 肌につくと肌荒れの原因にもなります。これはお洋服においても同じで、アルカリ性が強すぎると生地自体も荒れてしまう傾向にあります。衣類の劣化を防ぎ、お客様のご要望に沿うための手間も時間もかかりますが、仕上がりそのものが大きく格段に良くなります。
セーターのようにふわっとした風合いが大切なお洋服の場合はアイロンを浮かせて毛が立つように仕上げます。また、たとえばプリーツスカートのプリーツを1点づつつくり直したり、さらには毛皮やファーなど、1点づつそのお洋服に応じた最適な仕上げを実施しております。
機械力に頼らずに、ゆっくりと洗剤が浸透することによりヨゴレを分解し落とします。機械力という機械の力に頼った洗い方の場合、機械の回転によってヨゴレを取ろうとするような働きがあり、生地を痛めてしまう原因にもなりえます。
銀座エリアを中心に中央区、港区、渋谷区、目黒区で宅配クリーニングを承っております。このエリア以外のお客さまでもお気軽にご相談ください。
細かな刺繍や装飾、より美しく見えるシルエットなど、そのブランドの世界観が表現する風合いを蘇らせ、本来のポテンシャルを引き出します。
一般的にクリーニングはドライクリーニングと水洗いクリーニングに大別されます。ドライクリーニングは洋服の型崩れを起こしにくいため、比較的容易で手間がかからないというメリットがあります。
水を使用したウェットクリーニングは水溶性の汚れは良く落ちますが、衣類が縮みや型崩れを起こす事があり、当社では形崩れや縮んだ衣類を「復元プレス」と言う方法で元の状態に戻します。復元プレスは高い技術と衣類を熟知した熟練のプレス職人が行います。
通常は品質重視のため1週間のお時間を頂戴しておりますが、お客様のご希望納期に合わせて調整させていただきます。宅配ボックスでのお戻しも承っております。
一般的なビニールカバーの場合ですと、カバーの中に湿気がたまってしまうことで衣類にとって良い状態ではなくなってしまいます。当店では、空気を通す不織布カバーを採用することで、そのままクローゼットで長期保管される場合でもお洋服にダメージが残らない環境を提供しております。
衣類を傷めないということをコンセプトとして皮革品や毛皮製品も本来のポテンシャルを復元してまいります。
革製品専用のあて布で、蒸気を使わずに熱だけで伸ばす技法を使います。革が硬くなってしまうのを防ぐために、皮専用のクリームを塗って、光沢を良くしてまいります。
ヨゴレが付着していくと人間の髪の毛と一緒で、ペタっとしてゴワゴワとした質感になってしまいます。毛皮はデリケートな製品なので、水を使ってヨゴレを取った後に、風合いを豊かにするためにシルクスクワランで熱をかけてふっくらとした質感を実感いただけます。
当店ではスーツにおいても、ハイブランドやオーダーメイドのものは、1点ずつ丁寧に仕上げ、さらに手仕上げによるハンドアイロンでそのスーツそのものの本来の持ち味を生かした仕上げを実施しております。
もともと生物由来の生地なので、非常に細く繊細です。そして、その生地の細いシルクは人の汗も吸い込みやすく、その汗による黄ばみもどうしても出てしまいやすい素材です。そういった柄物のシルク素材のお洋服でも自信を持ってシミ抜きを承っております。
日々使い続けることで革の質感や持ち手の劣化、汗ヨゴレやカビなどもトータルで当社職人がクリーニングし、お預かりしたバッグ本来の輝きを取り戻します。
品質重視のため1週間のお時間を頂戴しております。特別仕上げの場合は異なります。※お急ぎの場合は当店スタッフに事前にお伝えください。
はい、可能です。当日変更の場合は配達の到着予定時刻の3時間前までに当店にご連絡下さい。(それ以降の急なキャンセルや、品物をお預かりした後でのキャンセルは、集荷手数料3150円を、ご請求させて頂く場合がございます。)
無料でお付け直しいたします。事前に集配スタッフにその旨をお伝え下さい。(ボタンの種類により有料の取り付けになる場合がございます。また糸などは製品オリジナルの糸ではございませんので御了承頂いてお取付致します。)
極力お返しするように致しますが責任は負いかねますので、お出しになる前に必ず御確認下さい。
無料で再洗させていただいておりますが、弊社専用クリーニングタグが付いているもので着用していない品物に限らせていただきます。
じゅうたんは、丸めて紐などで縛ってください。カーテンはカーテンフックを取り外してください。また簡単な取り外しや配置は当店配達スタッフが無料で承っております。
品物の量により割引サービスがございます。詳しくは電話かLINEにてお問い合わせ下さい。
当店の過失による損傷または紛失の場合は、クリーニング組合の賠償基準に基づいて保証させていただきます。また品質に問題がある場合は、当店専門スタッフが原因を究明し、お客様のご納得いただけるように対処しております。
当店では専門の職人が品質に合う洗いや仕上げをおこなっています。(カーペット、毛革製品を除く)
LINEか電話でご相談
当サイトの電話かLINE公式アカウント経由でご依頼いただきます。その際にお名前、ご住所とご希望のお日にちをお伺いいたします。
お預かり
ご希望の日程にお預かりに伺います。お品物の状態をその場で確認させていただくことが可能です。※過去に取れかかったボタンや気になるほつれ、シミ等がございましたらお気軽にお申し付け下さい。
クリーニング
衣類のの状態に合わせて、ご依頼品に適したクリーニングを施します。納期にお日にちをいただくお品物に関しては、お預かり時点でご連絡させていただきます。
納品
ご希望のお日にちにお届けに上がります。お支払いはお届け時にお願いいたします。便利な宅配BOXへのお届けも承っておりますので、ぜひご利用下さい。
じゅうたんやカーテンだけでなく、クッション、ぬいぐるみ等のクリーニングも承っております。
簡単なカーテンの取り付け・取り外しも無料で行っておりますので、
手間のかからないインテリアクリーニングサービスをお試し下さい。
羽毛布団、敷布団、掛け布団、毛布等を丸洗いしております。
ペットの毛、匂い取りのサービスもおこなっておりますので、
お気軽にお電話下さい。
高級ブランドバック、靴等のクリーニングも承っております。
「お店の営業時間に合わせて、靴やバックを持って行くのは面倒くさい!」
そんなときは、有田クリーニングにお任せ下さい。
スタッフが平日の夜22時まで、ご自宅までお預かり・お届けに伺います。
ペットの毛、匂い取りのサービスもおこなっておりますので、お気軽にお電話下さい。
タバコの焼け焦げで穴のあいてしまった衣類のかけはぎ修理、ズボンのすそ直し等衣類の修理も承っております。
自分では治せない・そんな時間はない!という場合には、ぜひご利用下さい。
・業務用制服のクリーニング ・落ちにくい作業着のクリーニング
・特殊なイベント衣装のクリーニング ・マンション管理者向けのサービス
イベントや舞台・撮影などで使用される特殊な衣装(スパンコール、飾り、刺繍)が付いていても大丈夫です。
特殊な衣装のクリーニングこそ、手仕上げクリーニングが一番です。
マンションやビルの管理者様の方へ
マンションやビルにクリーニングボックスの設置はいかがでしょうか。
マンション利用者のサービスアップになるだけでなく、管理者様の新たな収益源ともなるので、採用されるオーナー様が増えています。
管理人の方に窓口になっていただいて、お住まいの方々の品物を一括してお預かりするシステムです。
ステージ衣装や撮影で使用する特別なお洋服・ユニフォームをはじめ、繊細なデザインや装飾があしらわれた衣類も安心してお預けいただけます。
洗濯表示が全て×の素材や、落ちにくいヨゴレにも対応。厳選された洗剤と職人技で、本来の風合いや立体感を蘇らせます。
現金決済の他に以下のクレジットカードをご利用いただけます。